#黙示録の四騎士 164話感想

ども、ガミガミです。

今週も『黙示録の四騎士』感想です。

ネタバレ全開&鈴木央の過去作品ネタ満載なのでご注意ください。

 

単斗裏須番長

「知ったことかー!!」

 

 

なんかこのシーンだけ金剛番長』のフレーバーがして面白かったです。

 

にしても、ただでさえ幼少期に色んなトラウマを抱えてるであろうキオンが、「相手の幼い頃のトラウマを抉る」ことを目的に隠してた左目の傷を晒したのは、実際結構な覚悟と決意が必要だったと思うので…

一発ネタっぽい空気感ですが、キオンからしたらわりと笑えないほどショックな反応だったかもしれませんね。

 

がんばれキオン。

 

 

以下、箇条書き。

 

・扉絵

ディオドラに付き従ってる金髪の小僧、まともに出番が増えたら人気出そうな匂いがする。

 

・アンとイゾル

こいつらこんなにタッパの差があったっけ?…と思って82話読み返したら全然間違ってなかった。

 

・愛しいイゾル

素のトリスタンに言われたら軽く絶頂しそうなセリフだけど、同姓同名の別人に向けて言われてると思うと結構心が削られるだろうな…

 

・タントリス「何故…手が止まる…?」

未遂に終わったけど「トリスタンに殺されること」を覚悟して受け入れてるイゾルデの心情を思うと、とても切ない。

 

・トリスタン様

これでこの先トリスタンが記憶を取り戻した上で、それまでにイゾルデにした言動を憶えてたら「すいません許してください!何でもしますから!」くらい言わないとケジメがつかないだろうな。

 

・ゴグマゴグ

元ネタがあるのはともかくとして、黙騎士の中で聞いたことあるフレーズだな?…と思ったら、ウォルナックで滞在した宿屋の名前だ。

 

・パーシバル「この魔力って──ははっ 永遠の王国に来てたんだ!!」

パーシバルは軽く言ってるけど、一国の聖騎士長が本来の職務を放棄して敵対勢力の陣地に乗り込んでくるのは結構な大ごとだぞ?

 

エドリン

コミックス18巻のおまけページが初出だけど、改めて見るとこのピッチリ服マッチョエドリンかなりイケメンだな。

 

・【悲報】エドリン、逝く。

これは刺された外傷で、というよりこの狐目少年の剣がそういう能力だから逝きそうになったのかな?

で、それを寸前で防いだパーシバルの能力…生命の精霊として普通に使えるのかもしれないけど、もしかしたらジェイドの一件を悔いて会得した能力だったり…?

 

・狐目おかっぱメッシュ髪ベロ出しスカート黒タイツ少年

属性盛りすぎでは?

 

・”殲滅の極大光”を耐える男

なんか聖帝十字陵に居そうな雰囲気のマッチョなアニキが突然出てきて困惑したけど、こういう強者感のある見た目のキャラは結構好きだったりする。

 

・16名

右下のハロウィンの仮装してる子…

18巻のおまけページから推測するならゴウセルかな?

 

・アンヌヴン剣闘祭

この作品、実力の近い者同士がサシバチバチ闘(や)りあう描写がほとんど無いので、メーンイベントパーシバルvsトリスタン(タントリス)で、大罪でのメリオダスvsエスカノールばりの闘いを見せてほしいな…という願望を抱いてる。

 

 

それではまた来週。