ども、ガミガミです。
今週も『黙示録の四騎士』感想です。
ネタバレ全開&鈴木央の過去作品ネタ満載なのでご注意ください。
ナッシー
「…どうやら疲労ですね。」
イゾルデ(白)
「…大分よくなりました。ありがとう。」
ナッシー
「よければ疲労に効果のある薬を処方しましょう。」
ガサガサ…
ナッシー
「この薬はすごいですよ。
なんでも東洋の国で開発されたそうなのですが…
飲めば疲労がポンと飛んでいくので、通称ヒロp
アン「 そ れ 以 上 い け な い 」
いや、実際ナッシーがどんな薬を処方しようとしたか分かりませんが、長らく妖精王の森に居た経験から「元気の出るキノコ」とかいうある意味スレスレなブツを取り出してきそうな予感もします。
以下、箇条書き。
・扉絵
エロい(エロい) #エロい
…けどイゾルデ(大)には、トリスタンの記憶が戻ったら以前のような可愛い系の衣装を着て、トリスタンに付けてもらったリボンを頭に巻いた姿に戻ってほしいな…と思ってます。
今の大人びた格好は、自分自身の好みではなくトリスタンを元に戻すために強く在ろうとする現れ、であってほしいんですよね。
・しおしおキオン
「あんなひどい真似を!!」ってのは、もし記憶が戻ったらトリスタンの方がトラウマレベルで後悔すると思うぞ。
・勝利報告タントリス
>イゾルデ~~~?勝ったよ~~~~♬
ほんとかわいいなコイツ。
・ボールスの回想
あの後、ちびトリスタンってこんなにテンション高く手を振ったりしてたのか。
・シャッ ドム
この構図…どっからどう見てもスキだらけだったリクームの腹に肘打ちかました時の悟空。
・イゾルデ(大)「や」「め」「てーーーっ!!!!」
どう見ても”暴発する矜持(クレイジー・プロミネンス)”です。
本当にありがとうございました。
・ペリオの試合放棄
正直、サシでの対人戦ならペリオの魔力ってかなり脅威だから、普通に戦ったら多分ペリオが勝ちそうだよな。
・2回戦
4つの組み合わせの中で戦力的に”ディオドラ”vs”神樹の力を扱えるようになったナッシー”が一番試合結果が見えてる気はするけど、これで準決勝がパーシバルvsナッシーになっても戦う理由付けの意味で面白みが無いから、なんやかんやあってディオドラが勝つんだろうな…という面倒くさい読者の思考をしてみる。
・魔力消費による疲労
状況を見る限り、イゾルデ(白)が魔力でトリスタンの記憶を改竄し続けてるのは間違い無さそうだけど、その結果トリスタンはあと一歩のところで自分の部下でもあり大切な仲間でもある2人を殺しかけてるわけだから、この先記憶が戻った時にどんな理由があろうとも普通ならトリスタンはイゾルデ(白)のこと許さないはずだけどな…
それではまた来週。