#黙示録の四騎士 167話感想

ども、ガミガミです。

今週も『黙示録の四騎士』感想です。

ネタバレ全開&鈴木央の過去作品ネタ満載なのでご注意ください。

 

みんな大好き

天下一武◯会

はっじまっるよー!

 

 

 

…はい、というわけで当分の間ツッコミを入れづらいバトル回が続きそうな気がしてきました。

綿密なトーナメント表を組んでる以上、大罪でドロールとグロキシニアが開催した喧嘩祭りみたいに途中でぶち壊される可能性も薄そうですしね。

まあこういう展開はベッタベタの王道ですがワクワクするし楽しみではあるので、決勝戦のパーシバルvsタントリス(確定)までどういうバトルが繰り広げられるか、とても興味深いです。

 

 

以下、箇条書き。

 

・前回優勝しながらも脱出を拒みアンヌヴンで強者を求めつづけるあやつ

消去法でバリンしか居ない気もするけど……大穴で福袋とか?

(その場合福袋=ゴウセル説が覆る)

 

・闘技場

もう完全に天下一武◯会の武舞台にしか見えなくて笑う。

 

エドリン

ボールスにまでボロクソ言われてて、エドリンの総受属性にさらに磨きが…

 

・謎のターバン「タントリス…………!」

こいつ何かに似てるな……と思ったらマルマスだ。

 

・ベルトレープの塔

これも何か既視感あると思ったら、ディアンヌ”金剛塔(ダイヤモンド・タワー)”だ。

 

・戦闘不能or場外

早い話、バーチャファイタールールか。

 

・ボールス「フ…フン 見せてもらおうじゃないか」

2ページ後のボールス「…!!」

嫉妬から即落ちしてるのは笑うけど、この鼻水は下手するとブリザードアクセル的リアクション要員になりそうな悪寒が…

 

・アン「あの一瞬で7回も斬りつけるなんてね…」

あ、これ”刃牙”でいう烈海王ポジションだ。

 

・グレーン

このまま手を伸ばしてたら諸手突きになりそうな気もするけど、どういう技なんだろ?

 

・”流星張り手(メテオハンド)”

なんか昔、スマブラのセフィロス参戦PVでこんな光景見た気がしたけど概ね合ってた。

 

タリスカー

まさかここでタリスカーの名前が出てくるとは思わなかったけど、もしかして何かの伏線の可能性が…!?

 

・次回予告”双子の剣士”

先週は半分ネタで言ったんだけど、マジで双子設定なの?!

あと地味に最後のページのガレス×2が持ってる剣の、刃の形状じゃなくて柄の長さが違う(片手剣と両手剣?)のが気になる。何か理由がありそう。

 

 

それではまた来週。